Color Coordinate
「なんだかしっくりこない」
「自分に合った色が分からない」
「もっとスタイルを良く見せたい」
そんな風にお悩みの方は、ぜひHOTEYAまでお越しください。
似合う色と似合わない色は、
どんな色?
HOTEYAでは、その人にぴったり合う色を見つけるために「パーソナルカラー診断」という手法を用いて、「似合う色」と「似合わない色」を導きます。今まで着ていたお洋服が、ピッタリくる感じではなかった理由は、単純に色選びでつまづいていただけかもしれません。個性に応じた色を見つけることで、若々しく、センスよく、エレガントに、そして健康的に魅せるお手伝いをいたします。
INSTAGRAMでも配信中
カラーコーディネート
マメ知識
こちらでは、その人のタイプに合わせた「似合う色」の知識をちょっとだけご紹介。ご自身のタイプに照らし合わせてみて、ご自身がどんなカラーならピッタリくるのか参考にしてみてください。春・夏・秋・冬の4つのパターン分類で紹介しています。
●色彩イメージ
明るい、可愛い、さわやか、若々しい、活発的、はつらつとした、清らか、元気、親しみやすい、フレーバー、おおらかな、なごやかな、軽快な
●表情、しぐさ
可愛らしい顔立ち、童顔な顔立ち
●声のトーン
声が高い、お話し好き
●色彩イメージ
女らしい、エレガント、やさしい、洗練された、穏やか、神秘的、気品のある、優雅、ロマンティック、インテリジェンス、デリケート、しっとりした、優美、上品な、清澄な
●表情、しぐさ
優雅、純日本的、動作がおっとりしている
●声のトーン
声が低い、話し方が柔らかい

●色彩イメージ
落ち着いた、シック、しゃれた、豊かな、エキゾチック、ムーディー、深みのある、ナチュラル、アースカラー、カントリー、ノスタルジック、ワイルド、コンサバティブ、リラックス、シック
●表情、しぐさ
動作が落ち着いている、大人の雰囲気、顔立ちがしっかりしている
●声のトーン
声が低い、落ち着いた話し方

●色彩イメージ
華麗な、シャープ、都会的、格調高い、大胆、ドレッシー、メリハリのある、活動的、モダン、高貴な、ゴージャス、ドラマティック
●表情、しぐさ
シャープで大人っぽい、落ち着いている
●声のトーン
声と言葉がはっきりしている
